Table of Contents
佐賀から世界を変える革新的な事業創出
豊かな天然由来原料に恵まれ、アジア有数のビューティー&ヘルスケア産業集積地となる「コスメティック構想」を2013年から推進してきた佐賀県。本プログラムでは、生産から流通まで佐賀が持つ多彩なコスメビジネス関連リソースへのアクセスや事業成長の機会をスタートアップに提供し、更なるプレイヤーの集結と、佐賀から世界を変える革新的な事業創出を目的に始動している。
2021年度は「コスメティック」「美容デバイス/サービス」「ヘルスケア」の3テーマに、日本を含む世界19か国から応募があり11月に国内7チーム(うち佐賀県内1チーム)、海外3チームの採択を決定。10チームは約4か月間にわたって県内企業や団体、大学などのリソースとのパートナー連携の模索や、外部専門家等のによるメンタリングを通じてビジネスプランをブラッシュアップしてきた。
デモデイでは、参加10チームの佐賀での事業展開を含むビジネスプランを、広く国内外に発表する機会が提供される。海外から佐賀へ、佐賀から世界を目指す起業家の挑戦に注目である。
開催summary
Date and Time:2022年2月28日(月)15:00~19:00
form (something takes):オンラインの開催(Zoom+YouTube Live)
開催前日までと当日に視聴URLをお知らせするほか、Peatix内の視聴ページにURLを掲載
entrance feeFree of charge
capacity (of boat, hall, aeroplane, airplane, etc.):制限なし
通訳:同時通訳対応あり
応募:Peatix( https://saga-innovation.peatix.com/ )より申し込み
参加登録の締切日:2月28日(月)12時 正午
Sponsored by:佐賀県
企画運営: 株式会社ベルテクス・パートナーズおよびAgorize Japan株式会社による「コスメ起業支援コンソーシアム」株式会社佐賀広告センターが佐賀県からの委託を受け、企画・運営している。
・新型コロナウイルス感染症の状況から、会場参加はメディア関係者のみとする。
Location:佐賀県庁新館 地下 1 階「SAGA CHIKA」(佐賀市城内 1 丁目 1-59)
地図URL:https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00336925/index.html
スケジュール
- 15:00~15:05 開会・オープニングビデオ紹介
- 15:05~15:15 主催者あいさつ
- 15:10~15:15 プログラムの概要と経緯のご説明
- 15:15~16:55 スタートアップ代表者によるプレゼンテーション(5社)
- 16:55~17:10 =休憩=
- 17:10~18:50 スタートアップ代表者によるプレゼンテーション(5社)
- 18:50~19:00 総評およびゲストからのコメント
- 19:00 閉会
国内=7チーム
① NUProtein株式会社(代表:南賢尚)=コスメティック
有用タンパク質の超廉価化技術をベースとした小麦胚芽抽出液による化粧品開発と事業提携
https://nuprotein.jp/ja/
② BEAUTE DE LABO株式会社(代表:渡辺政彦)=コスメティック
佐賀県由来成分の添加によるサロン・医院向け高級化粧品ブランド開発・改良と生産拠点探索
https://relabeaute.com/
③ 株式会社HAA(代表:池田佳乃子)=コスメティック
「湯治」をコンセプトにした地域資源活用ライフスタイルブランド展開とリトリートプログラム開発
https://haajapan.com/
④ 日本美容創生株式会社(代表:金山宇伴)=ヘルスケア
美容室と理学療法士をつなぐ健康カウンセリング/ストレッチ等受講マッチングプラットフォーム開発
https://jbirc.jp/
⑤ 粧美堂株式会社(代表:寺田正秀)=コスメティック、美容デバイス/サービス
コロナ禍の頭皮の悩みを解決する佐賀県発のトータルヘアケアブランド立ち上げ(組織内プロジェクト、チームリーダー:佐藤裕之)
https://www.shobido-corp.co.jp/
⑥ 株式会社エリカ健康道場(代表:北島昭博)=ヘルスケア
100%佐賀県産原材料を活用した酵素ドリンク/ペーストの開発・販売およびファスティング体験を盛り上げる新製品の模索
https://www.erika-kouso.com/
⑦ Agri Beauté(代表:岡崎愛)=コスメティック
佐賀産オーガニック素材を活用した心理的/肉体的な距離を近づけるボディパウダーの開発
https://weloveecocosmetics.com/ (代表運営のブログメディア)
海外=3チーム
⑧ Natural Machines(代表:Emilio Sepulveda、スペイン)=美容デバイス/サービス
3Dプリントで料理を作る技術を応用した、肌診断に基づくパーソナルケアフェイスマスクの開発
https://www.naturalmachines.com/
⑨ SynThera Biomedical Private Limited(代表:Nilay Lakhkar、インド)=コスメティック
肌修復や老化防止を促す独自素材(バイオアクティブガラス)の化粧品有効成分としての応用開発
http://synthera.in/
⑩ FridaSkincare(代表:Frida Pigny、韓国)=コスメティック
自社スキンケア製品への佐賀県の天然由来成分の配合開発と、Z世代・α世代向けプロダクトの開発
https://fridaskincare.com/
Agorize Japan株式会社、株式会社ベルテクス・パートナーズによるコスメ起業支援コンソーシアムについて
本プログラムでは、グローバル40万社超のスタートアップネットワークを持ち世界最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営するAgorize Japan 株式会社と、美容/ヘルスケア系を含めた様々な企業のオープンイノベーションプログラムや新規事業創出の実績を持つ株式会社ベルテクス・パートナーズ、佐賀広告センターが共同で、佐賀県主催プログラムの企画・運営を推進してきた。
佐賀県と共に、グローバルでの事業展開を目指すスタートアップを育成/誘致するプログラムを強力にサポートし、同県がビューティー&ヘルスケア領域におけるイノベーションのハブ機能(集積地)として成長する後押しをしている。
●プログラム特設サイト:
https://saga-innovation.agorize.com/ja/challenges/beauty-healthcare-2021
Agorize Japanについて
name of company | Agorize Japan株式会社 |
Establishment | 2020年5月14日 |
Location | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-6-5 The Hive神南 |
representative | 中澤亮太 |
Business Overview | フランス発の世界最大級グローバル・オープンイノベーションプラットフォームを提供するスタートアップ企業Agorizeの日本法人。企業・行政・組織のオープンイノベーション活動に対して、SaaS型イノベーションマネジメントプラットフォームのご提供と、世界500万人のイノベーターネットワークを活用したイノベーションチャレンジやハッカソンを世界6カ国にて支援。 |
uniform resouce locator | https://www.agorize.tokyo/ |
株式会社ベルテクス・パートナーズについて
name of company | 株式会社ベルテクス・パートナーズ |
Establishment | 2015年7月 |
Location | 〒107-6218 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 18階 |
representative | 山口正智 |
Business Overview | 戦略策定/実行支援・新規事業創出・ビジネスプロセス・テクノロジー・先進ソリューション活用等に関するコンサルティングサービス、事業共創・新規事業プロデュース |
uniform resouce locator | https://www.vertex-p.com/ |
イノベーションソリューション事業部について
Business Overview | 国内外スタートアップを対象としたグローバルアクセラレータープログラム企画・実行支援、社内イノベーションプログラム企画・実行支援、オープンイノベーション構想策定支援、デザインシンキングを活かした社内イノベーター育成トレーニング提供等。 |
uniform resouce locator | https://www.vertex-itb.com/ |
株式会社佐賀広告センター

