Table of Contents
オープンイノベーションをより良く推進するために
ユーザーのニーズが多様化している現代において、企業にも急速な変革が求められています。その中で注目されている「open innovation」。
スタートアップ企業はもちろん、大企業や中小企業の多くでも注目・関心度は高いものの、実際にどう推進していけばいいのか分からないといった声が多いのが実情It is.
そこで今回のイベントでは、
・オープンイノベーションの成功・失敗とは?
・どのようにオープンイノベーションを推進していけばいいのか?
という議題に対し、数々の事例から得た教訓を元にCreww、ゼロワンブースター、500 Globalの3社がディスカッションをすることで、学びを深める時間にしていきます。
ぜひ今回のお話をご参考にしていただき、今後の新規事業・オープンイノベーションを推進されていく際にお役立てください。
What is Innovator`s Academy?
イノベーションが首都圏のみならず全国規模で取り組まれ、スタートアップから事業会社、自治体に至るまで幅広く挑戦が繰り広げられるように。イノベーションの成功例や失敗例、気をつけるべきポイントなど、経験豊富なゲストから様々なノウハウを持ち帰ってもらう場。それが「Innovator’s Academy」です。
Outline of the event
- 開催日:2021年11月24日(水)11:00~12:00
- Participation Fee:free
- Holding formatOnline
- Sponsored by:Creww株式会社・株式会社ゼロワンブースター・500 Global
Recommended for
・イノベーション推進担当者
・新規事業担当者
・オープンイノベーションに興味があるスタートアップ
talk session
Program
オープニング
イベント、概要企業紹介
・今注目されているオープンイノベーションとは?
・オープンイノベーションでの成功・失敗とは?
・オープンイノベーションを推進する上での重要事項とは?
speaker
▶︎Yutaro Emoto he
ゼロワンブースター 営業チーム マネージャー
電機メーカーグループにて、企業向けにデジタル技術をベースとした新規事業プロジェクトの設計及び推進、また業務と並行しながら自ら新規事業立上げ活動を行う。2020年より01Boosterに参画。事業会社とスタートアップとのオープンイノベーションを行う、アクセラレーションプログラム運営、事業会社内の社内新規事業制度運営及びインキュベーションに従事。
▶︎大出 歩美 he
500 Global 日本担当ディレクター
500 Globalの日本における大手企業のイノベーション活動とスタートアップのエコシステム形成に関する取り組みに従事。これまで、クラウドサービスに特化したスタートアップではCEOの右腕として、教育系スタートアップでは最初の社員および創業メンバーとして、計10年近く創業社長と共に会社経営に携わった経験を持つ。
▶︎木村 太一 he
Creww株式会社 Open Innovation Dept. CS Team Manager
After working for a trading company and a general consulting firm, he joined Creww in 2020 because he shared Creww's vision of supporting challengers. He teaches them the mindset for dealing with startups and the key points for creating new businesses, and contributes to improving the success rate of co-creation programs.
参加企業紹介
【株式会社ゼロワンブースター】
Based on our corporate philosophy of "changing the world by making Japan a country capable of business creation," we are developing the Corporate Accelerator, an open innovation program in which major companies and venture companies complement each other in areas where they are lacking, co-create innovations, and accelerate business growth, and the Intrapreneur Accelerator, a program to discover and foster in-house entrepreneurs. The Corporate Accelerator, an open innovation program, and the Intrapreneur Accelerator, a program for discovering and fostering in-house entrepreneurs, are also being developed.
また、起業家や社内の事業開発担当者を育成するアクティブラーニングプログラム「01Dojo」の運営やベンチャー投資、大企業の人材のベンチャー留学など、事業領域を拡大中。
また、2020年2月から、個人のアイディアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営を行っています。
【500 Global】
500 Globalは、急成長中のテクノロジー企業の創業者に早期に投資するベンチャーキャピタルおよびエコシステムビルダー。
500 Globalのチームメンバーは15カ国以上で活動しており、これまでに6,000人以上の創業者を支援し、77カ国で2,500社以上の企業を支援しています。
ポートフォリオには、評価額10億ドル以上の企業が33社、評価額1億ドル以上の企業が120社含まれています。
政府・自治体のスタートアップエコシステム形成の取り組みや事業会社のイノベーション活動の支援も行います。
【Creww株式会社】
Creww Inc. operates the largest open innovation platform in Japan with the vision of "Creating an era of great challenges. Creww Inc. operates one of the largest open innovation platforms in Japan as a total support company for startups, entrepreneurs, business companies, and individuals who want to take on new challenges.
2012年の創業以来、企業とスタートアップによる新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムを250回以上実施し、これまで約710件の協業を実現しています。現在、Crewwが運営するオープンイノベーションプラットフォームには約5600のスタートアップが登録しています。