Table of Contents
本オンライン説明会では、広くAichi-Startup ビジネスプランコンテストを知ってもらうと共に、どんなアイディアも社会を変えるビジネスになるチャンスがあること、そのアイディアを元に起業するチャンスがあること、そして起業後のしっかりとした支援体制が整っていることをお伝えします。
愛知発世界行き。次世代のスタートアップを目指しませんか?
この度、「with/afterコロナ社会でのビジネス」をテーマに、新型コロナウイルスによる社会課題を解決する、そして次世代の新たな価値観を生み出すビジネスプランを募集します。
アイディアは考えているうちはただのアイディアです。
本気でアイディアを形にしたい方、そしてビジネスにして社会にイノベーションを起こしたい方のご参加そしてビジコンへのエントリーをお待ちしています!!
採択者には賞金(優秀賞(1者):100万円、奨励賞(2者):賞金50万円と年度内に愛知県内で起業した場合は賞金と同額の設立事業資金の支給)とデモデイ後はステーションAi早期支援拠点の統括マネージャーによるメンタリング等のサポート。
皆さんの本気を、メンター、事務局、そして愛知県が本気で支援させてもらいます!!
「Aichi-Startup ビジネスプランコンテスト」説明会概要
Date and time: 2020年11月4日(水)17:00~18:00(16:50にZoomオープン)
参加方法:Zoom Webiner
Contents: Aichi-Startup ビジネスプランコンテストの募集説明、採択後の統括マネージャーによるハンズオン支援の説明、メンターからのメッセージ、トークセッション、質疑応答
参加資格:以下の全てをみたす方
・ビジネスで社会を変えたい、より良い社会にしたいと言う熱い想いを持つ方
・大学院生等高度な科学技術(IoT, AI等)を持ち、起業マインドがある人材
・愛知県内で起業予定の方
Participation Fee: 無料
Sponsored by: 愛知県、Creww株式会社
[Timeline].
16:50 Zoomオープン
17:00~17:05 開始/挨拶
17:05~17:20 プログラムの説明(Creww/小田)
17:20~17:30 メンターからのメッセージ(ライブ or ビデオメッセージ)
17:30~17:50 トークセッション
登壇者:SWIMMER株式会社 実川大海
モデレーター:Creww 小田
17:50~18:00 質疑応答
【メンター】
小原 聖誉氏(株式会社 StartPoint 代表取締役)
小林 慎和氏(株式会社bajji(バッジ) 代表取締役)
松本 哲氏(株式会社クラッソーネ 執行役員/CTO)
武藤 芳彦氏 (株式会社イノビオット 取締役CSO)