Table of Contents
eiicon company(本社:東京都港区南青山)が運営するオープンイノベーション※1プラットフォームeiicon(エイコン、以下「eiicon」)は、日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 山口 明夫、以下「IBM」)と共に、あらゆる枠を超える IBM のイベント『Startup with IBM.』< https://eiicon.net/about/startup-with-ibm2020/ >を、2020年7月14日(火)17時より開催する(参加無料・eiiconサイトにて事前申込制)。
eiiconは、『Startup with IBM.』サイトの運用や募集など、同イベントを強力にサポートしている。
『Startup with IBM.』概要
「はじめよう、IBMと。」デジタル・テクノロジーの爆発的な進化は、業界を越えた新しい競争や共創を生み出している。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な拡大が、私たちの生活やビジネスに大きな影響を与えている。ニューノーマル時代において、企業が新たな価値を生み続けるためには、デジタル技術とデータ活用に着目した「信頼」と「パートナーシップ」が重要である。あらゆる枠を超えて、お客様のデジタルトランスフォーメーションや広く社会全体の課題解決に取り組む、IBM。企業規模や業界という枠を超えた共創の実例を紹介しながら、イノベーションを追求し続けるキーパーソンと豊かな未来を、共に考察している。
そして、テクノロジーとオープンイノベーションで日本発の革新的事業の創出を目指す、スタートアップとの共創プログラムIBM BlueHub。著名ベンチャーキャピタリストとIBMによる半年間にわたるプログラムの成果を、スタートアップがピッチする。何かをはじめる、何かがはじまる、そのキッカケとなる一日に。「はじめよう、IBMと。」
※スタートアップとの共創プログラム IBM BlueHub の第6期デモデイは、あらゆる枠を超える IBM のイベント「Startup with IBM.」として、拡大して開催される。
Outline of the event
・イベント名:『Startup with IBM.』
・日時: 2020年7月14日 (火) 17:00 〜 19:00
・会場: オンライン開催 (参加方法は別途ご案内させていただきます)
・参加対象:オープンイノベーション・新規事業に関わる事業会社、スタートアップ、VC など
・本イベントの詳細はコチラ https://eiicon.net/about/startup-with-ibm2020/ (参加無料・事前申込制)
【イベント内容】
●パネルディスカッション 「ニューノーマルのデジタル変革とデータ活用」
ニューノーマルにおいて、企業が新たな価値を生み続けるためには、デジタル技術とデータ活用に着目した「信頼」と「パートナーシップ」が重要である。安全で豊かな未来のために、テクノロジーを軸に企業のあり方や業界を超えたつながりを考察する。
<登壇者>
西村 真里子 氏 株式会社HEART CATCH 代表取締役
宮田 裕章 氏 慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室 教授
藤森 慶太 氏 日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバル・ビジネス・サービス事業 パートナー 戦略コンサルティング&デザイン事業統括事業部長
●IBM BlueHub Demo Day
スタートアップとの協業を通じて、各産業や社会の課題を解決し、革新的なビジネスの創出を目指すIBM BlueHub。経験豊富なVCメンター陣とIBMエキスパートによる半年間にわたるプログラムの成果を発表。
interpoint (interword separation)「第6期スタートアップによるピッチ」
<登壇者>
第6期スタートアップ:
株式会社キママニ: 感情をケアするKibunLogアプリ
Gemsmith Partners株式会社:業務プロセスの自動化基盤fractal
Datumix株式会社: AI+デジタルツインでスマート物流を実現するOPTIMUS AI
メンター陣:
福井 俊平 氏 Archetype Ventures Inc. Managing Partner
倉林 陽 氏 DNX Ventures Managing Director
浅田 賢 氏 Salesforce Ventures Partner, Japan Head
五嶋 一人 氏 iSGS Investment Works Inc. 代表取締役/代表パートナー
interpoint (interword separation)「卒業生による講演」
<登壇者>
福田 志郎 氏 株式会社チュートリアル 代表取締役
IBMについて
name of company | 日本アイ・ビー・エム株式会社 |
Establishment | 1937年(昭和12年)6月17日 |
Location | 本社 東京都中央区日本橋箱崎町19-21 |
representative | 代表取締役社長 山口 明夫 |
Business Overview | 情報システムに関わる製品、サービスの提供 |
uniform resouce locator | https://www.ibm.com/jp-ja?lnk=m |
eiiconについて
オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」は、「価値ある出会いが未来を創る」をテーマに、オープンイノベーションのパートナーを探すことができる、ビジネスマッチングプラットフォームである。企業は、企業情報をはじめとするミッションや、事業成長に必要なリソースなどさまざまな情報を「eiicon」に登録することができる。それらの情報を発信し合い、企業同士が繋がることができる場が「eiicon」である。
eiiconは、「オープンイノベーション」にチャレンジするすべての企業に対し、その取り組みを加速させる支援を実施している。自社のニーズ、シーズをオープンにすることで、ビジネスパートナーとなり得る企業と繋がり、出会うことができるオープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」、事業を創るビジネスパーソンのための事業を活性化するメディア「eiiconlab」、リアルな出会いの場を創出する「event」、専門のコンサルタントによる「Sourcing Support」の4つの軸で日本に「オープンイノベーション」という新規事業創出手法を根付かせるためにサービスを提供している。
eiicon company概要
name of company | eiicon company |
Location | 1-15-5 Minami-Aoyama, Minato-ku, Tokyo 107-0062 |
representative | Ayuko Nakamura |
Business Overview | オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど |
電話番号 | 03-6370-8360(代表) |
uniform resouce locator | https://eiicon.net info@eiicon.net |
operating company
name of company | Personnel Innovation Co. |
Establishment | 2019年4月1日 |
Location | 1-15-5 Minami-Aoyama, Minato-ku, Tokyo 107-0062 |
representative | Hirotoshi Takahashi, President and Representative Director |
Business Overview | New business creation, open innovation promotion, management planning and administration of group companies, and related operations |
uniform resouce locator | https://persol-innovation.co.jp/ |
*1: An innovation methodology proposed by Henry W. Chesbrough in 2003 (U.S.) that "creates innovative new value by combining internal company and external media and technologies. It is a method that argues that companies should not only rely on internal resources but also actively incorporate collaboration with external parties.